反芻思考から抜け出す!

 


反芻という意味は

牛などが

一度胃に入れたものを

もう一度

かみ砕く行為を言いますが、

反芻思考とは、

思い悩んでも仕方ないことを

繰り返し繰り返し

考えてしまうことです。

だれしも

そんな経験はあると思いますが、

あまりひどくなると

うつ病などの

精神疾患におちいることもあります。

その反芻思考から抜け出す方法としては、

予定をギューギューに詰め込んでしまうと良いそうです。

仕事の予定だけではなく、

映画を見るとか

娯楽の時間でも良いので

いらないことを考える

時間を無くしてしまうのです。

それと、もう一つは、

自分で何とかなることと

自分ではどうにもできないことを

分けて考えるんです。

考え事の多くは

自分ではどうにもならないことです。

どうにもならないことだ

と気づくことで

悩むだけムダだと気付きます。

イソップ寓話で

キツネと酸っぱい葡萄

というお話があります。

木の高い

どうしても届かないところに

ブドウを見つけたキツネが

あのブドウは酸っぱいに決まっている

と言って立ち去るお話です。

そこには

自分が努力しても手に入らないものを

あきらめるための

理由を正当化させ

自分の心を落ち着かせる心理があります。

終わったことは後悔しない。

わざと負け惜しみを言ってさっぱりする。

失敗したことも

一度反省して

次に活かすと決め

気持ちを未来に切り替える。

そんな姿勢が

大切だと思います。



コメント

このブログの人気の投稿

思い込みの影響力

ストレスは心の筋トレ

20分だけ片付ける