アサーティブ・コミュニケーション

 


皆さんは
アサーティブコミュニケーション
という言葉を
聞かれたことがありますか。

これは、
相手を尊重しつつ
かつ
自分の意見を相手に伝える
コミュニケーション方法です。

先日、あるテレビの番組で
兵庫県のハローワークで
就職希望者が
コミトレ、コミュニティートレーニングを
受けている現場を
リポートしていました。

そこでは
内気な人が
コミトレを受けることによって
コミュ力が上がっていく様子が
伝えられていました。

その中で
アサーティブトレーニングとして

ある会社での出来事です。
倉庫のカギを開けた上司が
カギをもとの場所に戻さず
いつも持ったままにし
他の人が、カギが無くて
いつも困っている
というシチュエーションで
どう、上司に注意を促すか
というトレーニングを
行っていました。
上司の機嫌を損ねず
みんなが困っていることを
うまく伝えられるかの訓練です。

決まった答えがあるわけではないので
各々か、いろいろな解決方法を出していました。
皆さんなら
どんな伝え方をしますか?

なかなか良いトレーニングだなと思って
自分も答えを、あれこれ考えました。

実際に起こってからだと
上司に対する
好き嫌いや
その時の怒りなど
感情が入ってしまうため
難しい面があると思います。

冷静なときに
頭のトレーニングとして
このような問題の
解決策を考えていくのは、

コミュニケーション能力、コミュ力の
強化につながるので

いちど
自分なりの
答えを考えて
自分のコミュ力に挑戦してみてるのもいいと思います。



コメント

このブログの人気の投稿

思い込みの影響力

ストレスは心の筋トレ

20分だけ片付ける